スポンサーリンク
八王子のお店

【鴨中華そば楓】上品にいただく鴨ラーメン

今回紹介するお店は鴨中華そば楓。京王八王子駅から歩いてすぐのところにあるお店です。あの楓が鴨をテーマに新たにお店を出店したこともあり、開店から今なお人気店です。黒壁がいいですね。お昼時はここに行列ができます。食券は外の券売機で買うシステムで...
八王子のお店

【えびす丸】絶品八王子ラーメンにトライ!

今回ご紹介するお店は「えびす丸」です。片倉駅近くにある八王子ラーメンのトップランナーです。広い駐車場もありますので安心してクルマでいくこともできますよ。2000年にオープンしたお店は夫婦で営業をされており、店内にはラグビーのポスターがたくさ...
八王子のお店

【大安】八王子駅南口で人気の醤油らあめん

今回紹介するお店はラーメン大安。八王子駅南口を出てすぐの子安町にあるお店です。いつも行列ができているので気になっていたお店です。今回は平日の開店間もない時間帯での訪問だったので並ばずに食べることができます。こちらがらあめんです。納豆らあめん...
スポンサーリンク
八王子のお店

【麺笑 巧真】醤油と塩。それぞれの個性引き立つ絶品ラーメン

今回ご紹介するお店は「麺笑 巧真」です。2020年5月にオープンして以来行列必至の人気ラーメン店です。ちなみに店主は八王子ラーメンの名店「吾衛門」の店主の息子らしいです。父の背中を見て育ったんですね。素敵です。数々のメディアにも露出もあるた...
八王子のお店

【金多屋】歴史ある建物いただくフワフワかき氷と八王子カレー

いつの間にか10月。暑い日が続いていたので10月であるという感覚があまりないですが、夏の締めくくりとして、先日町屋カフェ金多屋にかき氷を食べてきました。京王八王子駅からもJR八王子駅からもアクセスのよい金多屋。外観全体の写真を撮れていないの...
コーヒー

一般のコーヒーファンでもSCAJ2023は楽しい

SCAJ2023、終了しましたね。私は9月29日の金曜日に行ってまいりました。昨年は東京ビッグサイトの西ホールのみの使用でしたが、今回は南ホールまで使用しておりました。更なる盛り上がりとなったのではないでしょうか。コーヒー屋でもなく、焙煎し...
コーヒー

コスパ抜群の焙煎珈琲豆を扱う高根珈琲

今回ご紹介するお店は「高根珈琲」です。横浜線の淵野辺が本店ですが、経堂や西馬込にも店舗があります。もちろんオンラインストアもあります。店舗があるエリアは自宅があるとか、何か特別な用でもなければ降りない場所かと思いますが、もし近くに住んでいる...
コーヒー

【堀口珈琲】深煎りとブレンドに強みあり

SCAJ2023、今日が最終日ですね。昨日に私も行きましたが、年に一度のお祭りということで大盛り上がりでした。たくさんのコーヒーを試飲できましたし、堀口珈琲もゲットしてきました。そのうち1つはロースターズブレンドでした。SCAJでは浅煎りば...
コーヒー

【ライトアップコーヒー】浅煎りコーヒー好きならぜひ行きたい!吉祥寺や下北沢で店舗を展開

SCAJ2023が始まりましたね。今年も大盛り上がりなようで楽しみです。さて、今回はSCAJとは直接関係ないのですが、私の好きなコーヒー屋さんをご紹介。吉祥寺、下北沢、三鷹に店舗をもつLIGHT UP COFFEEさんです。2014年創業の...
八王子のお店

【コンデトライ】北八王子の手作りチョコ専門店

今回ご紹介するお店は手作りのチョコのお店「コンデトライ」です。スイスで修行したスタッフが作っているそうですよ。最寄は北八王子駅でしょうか。今回はクルマで行きましたがぎりぎり1台分の駐車スペースがありました。店内には25種類のチョコレートが。...
スポンサーリンク