スポンサーリンク
コーヒー

コーヒーの聖地・自家焙煎珈琲屋バッハ

自家焙煎珈琲屋バッハ。その名を知っている方は、かなりのコーヒー通でしょう。このバッハで修行したというカフェのオーナーの方も少なくなく、バッハの店主である田口衛氏は、多くのコーヒーに関する書籍を出しております。私もその著書からコーヒーの基本か...
トレーニング

ビアンキ純正ジャージレビュー

ビアンキのスプリントが愛車な私。チェレステカラーのロードバイクに合うジャージはどんなだろう?と考えた結果黄色のジャージが欲しいなぁ、と考えていました。ロードバイク購入時に黄色のジャージをアマゾンで購入していたのですが、やはり”本物のジャージ...
トレーニング

ロードレース世界選手権100周年記念ジャージのアルカンシエル

2020年の自転車ロードレース世界選手権。今回のレースは1921年に始まったUCIロードレースの記念すべき100周年記念に大会でしたね。100周年に相応しい、大変、見応えのある大会になりました。開催地となったのは、自転車スポーツが国技でもあ...
スポンサーリンク
資格・勉強

名称独占資格の国家資格「キャリアコンサルタント」

こんにちわ。KOSEIです。2021年の秋は学びの秋。私、ただ今、平日は仕事で社員研修を運営し、土日はきキャリアコンサルタント資格更新のため、受講生として講座を受講する日々を送っております。コロナも落ち着くこの時期なので、旅行にでも行きたい...
トレーニング

各国エースのバトル!東京オリンピックロードレース

先日のUCI世界選手権ロードレース、すごかったですね。グランツールのシーズンは終わりましたが、これからは大きなワンデーレースも続くので楽しみです。では、今年注目No.1のワンデーレースとは何か?そうです。これは圧倒的に2020東京オリンピッ...
トレーニング

アラフィリップ気合の走り!UCIロードレース世界選手権2021

待ちにまった9月26日。エリート男子のロード世界選手権。アントワープからルーヴァンまでの268.3km、約6時間。全て見届けました。最高すぎです。面白過ぎです。まさか6時間もぶっ続けで見てしまうとは思いませんでしたが、時間を忘れてしまうくら...
資格・勉強

認知度に課題?採用コンサルタント資格について

世の中に採用コンサルタントと名乗る人は数多くいらっしゃいます。採用ノウハウを提供するコンサルタント会社、求人媒体を運営する会社の営業マンなど。しかし、採用コンサルタントという資格があるということはあまり知られていないのはないでしょうか。以前...
資格・勉強

CDA資格は更新すべきか

キャリアカウンセラーの資格としてはメジャーな資格と思われる、CDA資格。今回は約10年間にわたって所持をしてきたCDA資格の更新をしなかった件について書いてみたいと思います。CDAとはまずは、改めてCDA資格とは何か?という点についてまとめ...
資格・勉強

仕事しながら半年間で日本語教育能力検定試験に合格する方法

いよいよ来月10月24日は日本語教育能力検定試験ですね。受験を控えている方は最後の追い込みですね。そして、長丁場になる試験ですから本番前の体調管理も大事です。私が受験したのは2019年。もう2年前になるんですね。今も週に1日、日本語を教えて...
資格・勉強

半年間でTOEIC650から850超え。スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コースのレビュー

私、職場では採用・研修担当として仕事をしております。そして、その中でも英語学習の研修は職場でもそこそこ力を入れている分野であります。TOEICの目標スコアなんかも課しているくらいですからね。目標スコアあって、英語が嫌いな人にとってはなんとも...
スポンサーリンク