お出かけ 修善寺温泉の新井旅館へ 今回の旅を振り返るシーズは2020年1月の伊豆、修善寺温泉であります。思えば、この頃はまだコロナのことを意識することはほとんどなかったですね。マスクをしないで旅行していました。これまで通りの旅が楽しめる世界が早く戻ることを願います。さて、静... 2021.02.22 お出かけ国内旅行
お出かけ 富岡製糸場から高崎、前橋へ 今回は2020年2月富岡製糸場の旅を振り返ります。2014年に世界文化遺産に登録され、一躍有名になった富岡製糸場。行ってみたらとても想像よりも興味深く、いろんな知識が得られるところでありました。それもガイドさんの親切な説明のおかげで。私は前... 2021.02.21 お出かけ国内旅行
お出かけ 会津若松の旅 今回の旅を振り返るシリーズは2019年、会津若松の旅であります。会津若松といえば、鶴ヶ城、飯森山なんかが有名ですよね。今回は飯森山には行けませんでしたが、街歩きも含め会津観光を堪能してまいりました。鶴ヶ城と飯森山まず初めに行ったのは鶴ヶ城で... 2021.02.20 お出かけ国内旅行
お出かけ 明治~大正時代へ。愛知県犬山市の明治村 今回の旅を振り返るシリーズは2019年、明治村であります。明治村という場所をご存知の方を知っている人は全国にどれくらいいるでしょうか。一方で日光江戸村と聞けば、かなりの人が知っていることと思います。私も明治村は父親から聞くまで全く知りません... 2021.02.19 お出かけ国内旅行
お出かけ 1日でロンドンを周る旅 今回の旅を振り返るシリーズは2019年、夏のロンドンの旅であります。私にとっては初めてのロンドンですし、イギリスも初めてということで、期待たっぷりで旅に向かいました。初心者らしく、今回は、王道スポットを巡る旅でございます。ロンドンへはブリュ... 2021.02.18 お出かけ海外旅行
お出かけ 絵のような景色の広がる城砦都市、ルクセンブルク 今回の旅は2019年、ルクセンブルクの旅であります。ルクセンブルクという国。観光のイメージはあまりないですよね。私も、ぎりぎりまで行こうかどうしようか悩んみました。夏の旅行で、ブリュッセルを拠点にアントワープ、ブルージュ、ゲントへ行ったので... 2021.02.17 お出かけ海外旅行
お出かけ フランダースの犬の舞台、アントワープ 今回の旅を振り返るシリーズは2019年、ベルギーはアントワープの旅であります。目的はルーベンスの「キリストの昇架」を見るためであります。この絵は子供の頃に絵本で知りました。そうです。フランダースの犬ですね。フランダースの犬はアントワープ郊外... 2021.02.16 お出かけ海外旅行
お出かけ うっとりするほど美しい水の都、ブルージュ 今回の旅を振り返るシリーズは2019年、ベルギー、ブルージュの旅でございます。水の都と呼ばれるブルージュは50を超える美しい橋が水路にかかる街。運河があるという点ではアムステルダムとも共通していますが、ブルージュは観光客こそすごく多いですが... 2021.02.15 お出かけ海外旅行
お出かけ ゴツゴツした街、ゲントで「神秘の仔羊」に出会いました。 ブリュッセルから列車で40分。今回の旅を振り返るシリーズは2019年、ゲントの旅です。ゲントへ来た目的は、聖ハーブ大聖堂の「神秘の仔羊」をみるためです。11枚の絵画から構成されたファン・アイクにより制作された大きな祭壇画で、ベルギーに来たか... 2021.02.14 お出かけ海外旅行
お出かけ ブリュッセルで堪能。ベルギー料理 フレンチやイタリアンに比べるとイメージの薄いベルギー料理ですが、ブリュッセルの食事はとてもよかったです。代表選手は、チョコレートやワッフルですよね。これは本当に美味しい。そして、チョコレートやワッフルは、そのお店が多いのでどこで買うか迷うほ... 2021.02.13 お出かけ海外旅行