スポンサーリンク
お出かけ

忘れてはいけない人類の負の歴史が残る場所、アウシュビッツ・ビルケナウ

ポーランドを語る上で避けては通れない歴史があります。第2次世界大戦のナチスによるユダヤ人の虐殺です。今の時代では考えられない、恐ろしいなんて言葉いいようもない残酷な歴史です。そんな歴史を今も伝えている場所、それがアウシュヴィッツです。学校の...
お出かけ

食べる・見る・買うの3拍子プラス低価格で旅ができる街、クラクフ

今回の旅を振り返るシリーズは2018年8月ポーランドはクラクフの旅であります。ヨーロッパの旅といえば、イタリア、フランスなどが真っ先にあがる旅行先ですよね。確かに、自分の学生時代に行ったときには、食べる・見る・買うの全てが整ったパーフェクト...
お出かけ

天に昇る水しぶき、ナイアガラの滝

一度は行ってみたい、見てみたい大自然。私の場合はいろいろあるのですが、その1つ、子供の頃からの憧れであったナイアガラの滝。今回の旅を振り返るシリーズはは2014年ナイアガラの旅であります。2014年、短期間ですがアメリカに留学するチャンスが...
スポンサーリンク
お出かけ

マンハッタンからヤンキースまで。”見たかった景色との出会い”、”偶然の人との出会い”のニューヨーク

今回の旅を振り返るシリーズは一度は訪れてみたい街、ニューヨークの旅であります。子供の頃に見ていたテレビ番組ウルトラクイズでの「ニューヨークへ行きたいか~!」のニューヨークです。(古いですね)思えば、これまで、様々なところアメリカの影響を受け...
お出かけ

アメリカ独立の歴史とロッキーの街、フィラデルフィア

今回の旅を振り返るシリーズはワシントンDCからグレイハウンドで3時間半。アメリカ東海岸の大都市フィラデルフィアの旅です。フィラデルフィア、あまりなんのイメージのない都市でしたが、ワシントンDC滞在中、他の大きな街へいってみたいと思い、バスに...
お出かけ

ベーブ・ルースとオリオールズ。ボルチモアの旅

今回の旅を振り返るシリーズは、ワシントンDCからグレイハウンド(中長距離バス)で約1時間。アメリカ東海岸の港町、ボルチモアの旅です。これといった目的はないのですが、ワシントンDCに滞在中、はじめのメジャーリーグ観戦をしました。日本のプロ野球...
お出かけ

アメリカの政治、歴史を感じる街、首都ワシントンDC

社会人になってからの留学。2か月間の短期間でしたが、貴重な時間を過ごすことができました。留学中は、ワシントンDCのジョージタウンの学生寮に住み、アメリカの政治の中心であるDCをできる限り歩き回りました。今回の旅を振り返るシリーズは留学中の経...
お出かけ

”観る”、”食べる”、”買う”の3拍子がすべて揃う眠らない街、バンコク

夏好きの私にとって熱いバンコクはとても魅力的な国です。そして、私自身これまで最も多く訪れた海外の都市でもあります。仕事でいくことも多く、その間のプチ観光も含め、これまでのバンコクの旅を振り返りたいと思います。バンコクについて東京から5~6時...
お出かけ

今しか出会うことのできない街ホーチミンの旅

今回の旅を振り返るシリーズは2016年ホーチミンであります。初めてのホーチミン、初めてのベトナムでありました。短い滞在期間ですし、仕事のついでにプチ観光してきたのでレポートしたいと思います。ホーチミン市についてホーチミンといえば、首都のハノ...
お出かけ

JKT48ライブへ初潜入。ジャカルタの熱い夜。

今回の旅を振り返るシリーズは2017年ジャカルタの旅です。ジャカルタはジャワ島にあるインドネシアの首都であります。1万数千もの島々で構成されるインドネシアですが、バリは観光地としても人気ですが、ジャカルタにわざわざ行人はあまり多くないかもし...
スポンサーリンク